《たすけあい》家族みんなの基本保障
15/16

R0120-497-350➡➡月〜金 9:00■17:00 土曜、日曜、祝日、年末年始は休業Q1Q2Q3サービス相談受付時間9:00〜20:00(年中無休)夜間・休日の救急医療機関案内は上記以外の時間も受け付けます。内容※個人賠償責任保険は、全国の組合員の皆様が多数ご加入されており、団体契約として健全な制度運営が求められています。万一、契約の更新が不適当と認めら れる場合、契約の更新はできませんのでご了承ください。CO・OP共済 個人情報の取り扱いについて〈利用目的〉皆様からご提供いただいた個人情報を以下の目的で利用させていただきます。①各種共済契約のお引き受け、維持管理、共済金のお支払②CO・OP共済商品・サービスのご案内・提供③ご加入の生協の共済事業、利用事業、店舗事業、宅配事業、福祉事業等の運営や商品、サービスのご案内・提供④業務品質向上のための取組み⑤弊会が契約者となる団体保険のご案内や契約手続き⑥会員生協の構成員である組合員の生活の共済を図る事業、生活の改善および文化の向上を図る企画などについての調査、推進、ご案内など⑦弊会が関係する共済・保険事業、生活協同組合の事業・サービスに関する調査、イベントのご案内など⑧その他共同利用者が実施する事業の運営や各種商品、各種サービスのご案内・提供⑨弊会ウェブサイトに入力いただいた個人情報や、ウェブサイトの閲覧履歴やアクセス状況の情報等の分析に基づく、サイト利用者の関心に応じた各種共済商品・サービスに関する広告等および弊会ウェブサイトのサービス改善等⑩その他、上記に関連・付随する業務、並びにお取引等を適切かつ円滑に履行するための業務〈第三者への提供〉個人情報保護法に定める場合に加えて、ご本人が同意されている次の場合に個人データを第三者に提供することがあります。①再保険のために再保険会社に提供する場合②学生生活の支援のた■保障の重複保障内容が同様の個人賠償責任保険(賠償責任保険以外の保険契約にセットされる特約を含みます。)が他にある場合、保障が重複することがあります。保障内容の差異や保険金額、契約の要否をご確認のうえ、ご加入ください。(注)保障重複の解消のために、特約の削除や保険の解約をされる場合、残した契約を解約されたり、家族状況が変化(同居から別居への変更等)することにより、保障がなくなったり、保障対象者の範囲が変わることがありますのでご注意ください。〈保障が重複する可能性のある主な特約〉火災保険や傷害保険などの日常生活賠償特約、個人賠償責任特約 など6.引受保険会社破綻時等の取扱い各引受保険会社はそれぞれの引受割合に応じ、連帯することなく単独別個に保険契約上の責任を負い、いずれかの引受保険会社の経営が破綻した場合等には、保険金の支払いが一定期間凍結されたり、金額が削減されることがあります。詳細はご契約のしおりをご参照ください。スマホでチェック!! 皆様からのご意見・ご要望が、商品の改定やサービスの改善に結びついた事例は、こちらから確認できます。➡CO・OP共済では、契約者および加入者の健康管理のお手伝いを目的として、健康ダイヤルサービスを行っています。お問い合わせ先やご利用方法等は、ご契約のしおりにてご案内しています。(相談・案内)ご加入内容の確認事項以下の確認事項は、今回お申し込みいただく保障がご希望に沿った内容になっていること、加入依頼書の内容が正しく記載されていることを確認するためのものです。「重要事項説明書」やパンフレットを参照しながら、加入依頼書に記入された内容を再度ご確認ください。【ご確認いただきたい事項】①申込内容が以下の点でご意向に合致していること□保障内容(保険金をお支払いする場合、保険金をお支払いできない主な場合等)□契約金額(保険金額)□加入期間(保障開始日)□被保険者(保障の対象となる方)の範囲②加入依頼書の記載内容に誤りがないこと③重要事項説明書の内容にご不明な点がないことなお、個人賠償責任保険の指定紛争解決機関である一般社団法人日本損害保険協会の苦情・ご相談のお問い合わせ先は、ご契約のしおりをご参照ください。めに、加入者が所属する大学に、弊会が保有するCO・OP共済等の加入状況・共済金の支払い状況等を大学生協を経由して提供する場合③次の親族等から共済契約の照会を受け回答のために提供する場合 ・契約者の配偶者または同居の2親等以内の親族 ・被共済者またはその配偶者〈共同利用〉弊会の会員生協および子会社、その生協が所属する連合会、それらの団体の子会社・関連会社等と、個人データを共同利用することがあります。詳細は弊会のホームページをご覧ください。日本コープ共済生活協同組合連合会:https://coopkyosai.coop個人賠償責任保険 個人情報の取り扱いについて本保険契約に関する個人情報は、コープ共済連が事務手続き等のために利用するほか、共栄火災が引受の審査、本契約の履行、共栄火災および共栄火災のグループ会社が保険商品・各種サービスの案内・提供のために利用することがあります。また、上記利用目的の範囲内において、業務委託先、医療機関、一般社団法人日本損害保険協会、他の損害保険会社、再保険会社等に提供することがあります。詳しくは、共栄火災のホームページ(https://www.kyoeikasai.co.jp/contents/privacy.html)をご覧ください。ご加入の前にこれらの個人情報の取り扱いに同意の上お申し込みください。通話料相談料無料皆様からのご意見・ご要望を承る窓口として、フリーダイヤルを開設しています。また、ホームページでも受け付けしております。こちらからも手術共済金についてご確認いただけます。※健康相談業務は専門の相談機関に外部委託しておりますので、共済の契約内容や手続き等についてはお答えできません。※番号非通知でのご相談は受けられません。※サービス品質向上のため、相談内容・回答内容を録音・記録しております。※プライバシーは厳守されますのでご安心ください。※ご相談内容によりご要望に沿えない場合がございます。※混雑状況により、ご相談時間の目安を相談員からお伝えする場合がございます。「ご意見・ご要望」の窓口健康医療相談CO・OP共済育児・食のご相談医療機関案内CO・OP共済用語解説はこちらから契約者になれる人は?成年の生協の組合員、または、組合員と同一世帯の方です。※「同一世帯の方」は必ずしも親族である必要はありません。被共済者になれる人は?契約者本人、配偶者、または契約者・配偶者と生計を共にする2親等以内の親族の方です。※配偶者は内縁関係にある方も含みます。(双方に他の人と婚姻関係がない場合のみ)※以下のいずれかを満たす場合、「生計を共にする」と判断します。ア.同居している場合イ.別居している場合で、扶養関係にある場合ウ.二世帯住宅に居住しており、家計の一部でも共通となっている場合エ.同一敷地内の別の建物に居住しており、家計の一部でも共通となっている場合ご加入後の健康をサポートどんな手術が保障の対象ですか?共済事業規約・細則で定められているものが保障の対象となります。詳しくは、CO・OP共済ホームページに掲載する「ご契約のしおり」をご覧ください。《たすけあい》Q&A健康ダイヤル

元のページ  ../index.html#15

このブックを見る