知っておきたい!健康と医療 今月のテーマ『花粉症対策で効果的な食べ物や飲み物はありますか?』

花粉症対策は、なるべく花粉に触れる機会を少なくすることが基本になります。残念ながら、食事面においては、「これだけを食べれば・飲めばよい」というものはありません。
栄養のバランス、睡眠、ストレスを溜めないなど、生活習慣全体の改善が基本となります。
また、抗アレルギー薬による治療の他に、花粉が身体に入ってこないような工夫(マスク・眼鏡・洗濯物の部屋干しなど)によって、症状を軽くすることはできます。

食事においては栄養バランスのよいことが前提ですが、一般的にアレルギー症状の緩和に効果が期待される栄養素は、以下のようなものがあります。

  • α(アルファ)-リノレン酸:しそ、えごま、亜麻仁油(あまにゆ)など
  • EPA(エイコサペンタエン酸):さば、いわし、さんまなど
  • DHA(ドコサヘキサエン酸):かつお、まぐろなど
  • 乳酸菌:ヨーグルト、ぬか漬け、キムチなど
  • カテキン:緑茶など

腸内環境を整えることで、免疫力が向上すると言われていますので、乳酸菌と併せて食物繊維を摂取することもおすすめです。また、多量のたんぱく質の摂取は、アレルギーをおこしやすくなるといわれています。適量を心がけるといいでしょう。

食べ物の他には、ハーブの香りやハーブティーなどを利用する方法もあります。

  • 鼻の通りをよくする:ペパーミント、ユーカリなど
  • 抗アレルギー作用:ネトル、エルダーフラワーなど

毎日の食生活に、これらの栄養素やハーブを好みで取り入れてみてはいかがでしょうか。

家庭での工夫をおこなっても症状が続くときは、我慢せずに、季節性のアレルギーの方は、症状が出る前から耳鼻いんこう科や眼科、アレルギー科を受診することをおすすめします。

●東京海上日動メディカルサービス 発行

サイドメニュー