残される家族のために生命保障を備えておきましょう!

- 加入できる
年齢 - 満18歳~満60歳
※満70歳まで加入できるプランもあります。
※発効日の年齢

- 性別
- 女性/男性

- 月掛金
- 加入時より
10年間同じ掛金

- 共済期間
- 10年間

- 1生命保障を手頃な掛金で。10年間は掛金が変わりません。※
- 2がんと診断されたらがん治療共済金をお受け取りいただけます。(新がん特約)
- 3がん治療を手厚くサポートします。がんで入院したら日額10,000円。しかも日数無制限。(新がん特約)
※10年後、同じ保障内容で継続する場合、掛金は上がります。

- 加入できる
年齢 - 0歳~満70歳
※発効日の年齢

- 性別
- 女性/男性

- 月掛金
- 加入時より
一生涯同じ掛金

- 共済期間
- 終身

- 1一生涯の生命保障を、加入時よりずっと変わらない掛金で用意できます。
- 25つのコース、4つの掛金払込期間のバリエーションから選べます。※
- 3リビングニーズ共済金があります。
※年齢により加入できるコース、選べる払込期間が異なります。
特に子どもが小さい頃は、生命保障を手厚くしておきましょう!
Toggle button
家計の収入をになう大黒柱の方の生命保障は、お子さまの小さい頃が一番必要な時です。子どもが生まれたら、もしものことがあった場合に残される家族が生活に困らないよう、保障額に不足がないか見直しましょう。
ライフステージによって必要な生命保障額は変わります。
Toggle button

加入者からの「ありがとう」の声
Toggle button

「80歳以上の保障はどうしよう」、「残される家族に少しは残してあげたい」と心配していました。
《ずっとあい》ができて、とても嬉しく思います。
頑張って80歳を過ぎても元気で生きていこうと思います。
契約引受団体/日本コープ共済生活協同組合連合会
- 保障選び・組み合わせに迷ったら
-
お電話で相談0120-497-775
(月~金)9:00~17:00 (土曜日)9:00~16:00
※祝日・年末年始はお休みさせていただきます。
※コープ共済センター資料請求窓口につながります。
こちらもおすすめ
D-231887