- ※組合員からいただいたお話を掲載しています。
お支払い内容や共済金請求書類につきましては、ご契約内容・ご請求内容によって異なります。 - ※お支払いにあたり、ご提出書類の確認にお時間をいただく場合があります。
スマホで入力、領収書も写真アップなど、簡単にケガ通院共済金の請求ができて本当に便利です。今までは電話して、書類を送ってもらって…という手間があったので1日、2日のケガ通院なら請求しなくてもいいかなという気持ちがあったのですが、スマホなら1日のケガ通院でも気軽に請求できて助かります!
広島県の組合員さん
共済金請求の時、電話対応してくださった方が心配して寄り添う言葉掛けをしてくださいました。大変な時期を乗り切った後だったのでその一言がとても嬉しく救われた気がしました。ほんとうにありがとうございました。
山口県の組合員さん
今回、早産でとても大変なお産になってしまいましたが、共済金をいただけて、とても助かりました。入っててよかった、CO・OP共済。このフレーズがピッタリです。ありがとうございました。
※正常分娩の場合は、共済金はお支払いできません。
神奈川県の組合員さん
説明を聞きたかったのですが、どうすれば良いかわからず…ネットで検索しました。とてもわかりやすく記載されていて、金額や内容に合わせてシミュレーションもできて、1人でも選ぶことができました。CO・OP共済は無理のない掛金で欲しい保障があり、子どもが小さい我が家の保障にはぴったりです。
愛知県の組合員さん
チャットが便利で、オペレーター希望にして何度か利用させてもらいました。名前なども言う必要がなく、ちょっとした質問が聞きやすかったです。
兵庫県の組合員さん
ショートメールでのやりとり、URLから必要事項を入力するだけなど、とても手軽で仕事帰りが遅くても手続きできてありがたかったです。
千葉県の組合員さん
《学生総合共済》は大学生、専門学校生の保障。掛金が安いのに保障は手厚く、先進医療保障が+100円で追加できる。自分にとって理想の保障です。社会人になってからも継続できる更新・更改専用のコースがあるのは大変ありがたいです。
※先進医療保障に加入する場合は告知事項Bに、回答していただく必要があります。
埼玉県の組合員さん
以前は手書きでの申し込みでしたが、タブレットを使っての申し込みができるようになり、すごく楽でした。時間がなくても、申し込みの時間がかからないので、じっくり話をきけてよかったです。
岩手県の組合員さん
今回シニアサポートダイヤルが出来て大変良かったです。ガイダンスだと年齢のせいでなかなかわからなかったり、聞こえなかったりしましたので、今回は大変良かったです。
※シニアサポートダイヤルは70歳以上の方向けのお問合せ窓口です。
山形県の組合員さん
相談期間に、店頭におられる相談員の方のお話で自分も加入いたしました。とにかく、説明が簡潔でわかりやすく、自分に合ったものを提案いただいた事に感動し、即決出来ました。思い切って早くに相談すれば良かった。なかなか決まらず、相談するまでのグズグズ期間は何だったんだろう…笑。
京都府の組合員さん