? 《あいぷらす》加入条件 | コープ共済 【ケガや病気,災害などを保障する生協の共済】

《あいぷらす》 加入条件

商品ラインナップ

コープ共済のご加入にあたっては、コープ共済取り扱い生協の組合員となっていただく必要があります。生協のご加入については、出資金のお支払いが必要となります。

告知事項

告知事項B

詳しくは請求後の資料(加入申込書付宣伝物)をご参照ください。

条件付きでご加入いただける場合について

告知事項Bへの回答が、以下の場合のみにより回答が「はい」となる場合は、条件付きでご加入いただける場合があります。

30歳以上の方で現在、高血圧/脂肪肝/脂質異常症・高脂血症と診断されている方
  • 過去5年以内に、「高血圧」、「脂肪肝」、「脂質異常症・高脂血症」により入院したことがないこと
  • 過去1年以内に測定した最新の数値が一定の範囲内であること 等

申込日以前にかかっていた病気を原因として申込日から1年以内に開始する入院、手術、死亡・重度障害の共済金は削減してお支払いします。

一定の条件を満たすことで、ご加入いただける場合があります。詳しい健康状態について(詳細告知書兼条件付加入同意書)[PDF:15.6MB]をご確認ください。

過去5年以内の帝王切開※/子宮筋腫/痔の方
  • 入院特約を付帯する場合のみ対象です。

共済金のお支払いに条件を付けることでご加入いただける場合があります。詳しい健康状態について(詳細告知書兼条件付加入同意書)[PDF:15.6MB]をご確認ください。

健康診断書が必要な場合

提出基準

ご加入の際は、告知事項にお答えいただくだけで、医師による診査は必要ありません。ただし、下表のとおり、加入いただく年齢と共済金額によっては、所定の健康診断書の提出が必要です。

  • すでにご加入の《あいぷらす》の契約(ゴールド85およびゴールド80を含みます。)がある方は、合算した金額で判断します。

健康診断書料の費用補助

  • 所定の健康診断書の取得に際しては、料金の一定額を生協が補助します。
    告知事項の回答に「はい」がないことをご確認の上、ご加入の生協にあらかじめご連絡ください。補助額を超える金額は自己負担となります。

ご契約にあたっては、「重要事項説明書(ご契約にあたってご了承いただきたいことがら)[PDF:710KB]」を必ずご確認ください。申込日以前にすでにかかっていた病気を原因として、加入後に共済事由が発生した場合、共済金を削減してお支払いする場合や、お支払いできない場合があります。ご不明な点などございましたら生協までお問い合わせください。

加入できる方の範囲

契約者 成年の生協の組合員または組合員と同一世帯の方
被共済者(保障される人)

契約者本人、配偶者、または契約者・配偶者と生計を共にする2親等以内の親族(下図)

配偶者は内縁関係にある方も含みます。(双方に他の人と婚姻関係がない場合のみ)

「生計を共にする」の判断

以下のいずれかを満たす場合、「生計を共にする」と判断します。

  1. 同居している場合
  2. 別居している場合で、扶養関係にある場合
  3. 二世帯住宅に居住しており、家計の一部でも共通となっている場合
  4. 同一敷地内の別の建物に居住しており、家計の一部でも共通となっている場合
  • 発効日(更新日を含む)において保障表記載の「加入できる年齢」の方
  • 発効日(更新日を含む)において加入申込書記載の「加入できない職業」に該当しない方
  • 申込日において告知事項B(健康状態についての質問)に該当しない方

回答に該当する場合でも一定の条件を満たせばご加入できる場合があります。

(注)掛金表上の部分の方はご加入の際、健康診断書が必要です。

加入限度額について

すでにご加入の《あいぷらす》の契約と合わせて次の範囲まで加入できます(範囲内であれば複数加入することができます)。

保障内容等/発効日時点の年齢 満60歳以下 満61歳以上満70歳以下(※1)
死亡・重度障害共済金額 3,000万円 1,000万円
病気・ケガの入院共済金額 日額10,000円
がんの特約 1契約のみ(※2)
保障内容等/発効日時点の年齢 満18歳~満70歳(※1)
死亡・重度障害共済金額 500万円
入院共済金額 日額5,000円
  • ※1更新・更改の申し込みをする場合は、すでにご加入の契約の共済金額といずれか大きい額まで加入できます。また、ゴールド85またはゴールド80の共済金額を含みます。
  • ※2がん診断共済金付がん特約(がん特約)、がん治療共済金付がん特約(新がん特約)のうち、いずれか1契約のみです。

《たすけあい》《あいぷらす》《ずっとあい》終身生命〈低解約返戻金型〉《学生総合共済》を合わせた死亡共済金の加入限度額

  • 各商品の加入限度額は、それぞれの商品ごとの重要事項説明書をご確認ください。
  • 2022年9月1日以前発効の《ずっとあい》終身生命を含みます。
死亡共済金の限度額 発効時年齢が満15歳未満の方は、《たすけあい》および《学生総合共済》の事故死亡共済金を含めた死亡共済金額と《ずっとあい》終身生命〈低解約返戻金型〉を合わせて1,000万円まで。発効時年齢が満15歳未満の《たすけあい》J2000円コース加入者は《ずっとあい》終身生命〈低解約返戻金型〉200万円コースのみ加入できます。
加入に制限のある職業の方※1 《あいぷらす》《ずっとあい》終身生命〈低解約返戻金型〉の死亡共済金額を合わせて1,000万円まで
※《たすけあい》の死亡共済金額は含みません。
  • ※1「加入に制限のある職業」は、こちらをご確認ください。

《たすけあい》《あいぷらす》《ずっとあい》終身医療、プラチナ85を合わせた入院共済金の加入限度額

  • 各商品の加入限度額は、それぞれの商品ごとの重要事項説明書をご確認ください。
入院共済金の限度額 《たすけあい》《あいぷらす》《ずっとあい》終身医療、プラチナ85の入院共済金額を合わせて日額23,000円まで
※《あいぷらす》がん特約・新がん特約のがん入院共済金は含みません。
加入に制限のある職業の方※1 《あいぷらす》《ずっとあい》終身医療の入院共済金額を合わせて日額5,000円まで
※《たすけあい》の入院日額は含みません。
  • ※1「加入に制限のある職業」は、こちらをご確認ください。
  • このページの内容は2022年9月2日以降適用されます。
加入できない職業
Toggle button

危険職業

保障の開始日(発効日)現在で下表の危険職業に従事している場合、《あいぷらす》には加入できません。

危険職業

  • 下表の職業には「訓練生」「候補生」などを含みません。
細則上の職業名 具体的職種例
オートテスター(自動車・オートバイ)
その他これらに類する方
オートテスター、テストドライバー、テストライダー
自動車競走選手、オートバイ競走選手
その他これらに類する方
カーレーサー、小型自動車競走選手、自動車競走選手、レーシングドライバー、オートバイ競走選手、オートレーサー、モトクロス選手
その他上記と同程度に危険性が高い職業に従事している方 その他当初想定されていなかった危険な職業に従事する方

制限職業

保障の開始日(発効日)現在で下表の制限職業に従事している場合、加入することはできますが、契約できる共済金額に制限があります。

制限職業

  • 下表の職業には「訓練生」「候補生」などを含みません。
細則上の職業名 具体的職種例
ハイヤー、タクシー運転手 ハイヤー運転手、タクシー運転手
(法人個人を問いません。ただし、運転代行業は含みません。)
木材、石材、土砂、
砂利の採取・運搬に従事する方
<木材の採取・運搬>
伐木作業者、伐採作業者、造材作業者、チェーンソー作業者、集材作業者、材木運搬作業者、いかだ師

<石材の採取・運搬>
石切出作業者、採石工、石切工、石材を公道などで運搬する者

<土砂・砂利の採取・運搬>
砂採取作業者、じゃり採取作業者、粘土採取作業者、土砂・砂利を公道などで運搬する者 など
危険職業以外のスポーツ競技を職業とする方 <陸上競技>
競走選手、マラソン選手、駅伝選手、リレー選手、跳躍(走高跳・棒高跳・走幅跳・三段跳)選手、投てき競技(砲丸投・円盤投・ハンマー投・やり投)選手、綱引き選手

<水泳>
競泳(自由形・平泳ぎ・背泳ぎ・バタフライ)選手、オープンウォータースイミング選手、シンクロナイズドスイミング選手、水球選手、飛込競技選手

<体操>
体操競技選手、新体操選手、トランポリン選手、エアロビクス選手、バトントワリング選手

<自転車>
ロードレース選手、トラックレース選手、競輪選手、自転車競走選手、マウンテンバイクレース選手、BMX選手

<格闘技・武道>
力士、プロボクサー、キックボクサー、K1選手、プロレスラー、レスリング選手、フェンシング選手、柔道選手、空手選手、ムエタイ選手、拳法選手、総合格闘技選手、合気道選手、中国武術選手

<射的>
弓道選手、アーチェリー選手、射撃(ライフル・クレー)選手、ダーツ選手、カーリング選手

<パワー>
重量挙げ選手、パワーリフティング選手、ボディビル選手、アームレスリング選手、綱引き選手

<球技>
プロ野球選手、ソフトボール選手、プロバスケットボール選手、バレーボール選手、プロサッカー選手、フットサル選手、プロテニス選手、プロボウラー、プロゴルファー、ラグビー選手、アメリカンフットボール選手、ラクロス選手、ドッジボール選手、ハンドボール選手、フライングディスク選手、アルティメット選手、ビーチバレー選手、ビーチバスケットボール選手、ビリヤード選手、卓球選手、バトミントン選手

<スキー・スケート・スノーボード>
プロスキーヤー、ノルディックスキー選手、アルペンスキー選手、モーグル選手、プロスケーター、フィギュアスケート選手、スピードスケート選手、アイスホッケー選手、プロボーダー、アルペンスノーボード選手、フリースタイルスノーボード選手

<そり>
ボブスレー選手、リュージュ選手、スケルトン選手

<陸上スポーツ>
ロッククライマー

<ウォータースポーツ>
ボート競技選手、モーターボート競走選手、競艇選手、ダイビング選手、サーファー、ウィンドサーフィン選手、ボディボード、水上スキー選手

<スカイスポーツ>
スカイダイビング選手、ハンググライダー選手、パラグライダー選手

<陸上滑走スポーツ>
スケートボード選手、ローラーゲーム選手、ローラーホッケー選手

<モータースポーツ>
飛行機競走選手、スノーモービル競走選手、水上ジェットまたはジェットボードの競争選手

<その他>
馬術選手、競馬騎手、ポロ選手、ロデオ選手
登山家、登山ガイド 登山家、登山ガイド、山岳ガイド、山岳ライター、山岳写真家
潜水、潜函、サルベージ等に従事する方 <潜水>
潜水士・潜水夫、フロッグマン、潜水技術者、ダイバー、ダイビングインストラクター、水中カメラマン、潜水漁夫・海女・海人

<潜函>
潜函夫、潜函作業者

<サルベージ>
サルベージ作業夫、サルベージ船に乗船して働いている者
坑内、隧道(トンネル)内作業に従事する方 採鉱員、採炭員、ダムトンネル掘削工(補修工含みます)、さく井工、採油工、天然ガス採取工、ボーリング工、発破員、支柱員、坑内運搬員、安全灯員、坑内雑役員、坑内保守員、その他これに準じるもの
その他上記と同程度に危険性が高い職業に従事する方 当初想定されていなかった危険な職業に従事するもの

契約引受団体/日本コープ共済生活協同組合連合会

保障選び・組み合わせに迷ったら
お電話で相談0120-497-775

(月~金)9:00~17:00 (土曜日)9:00~16:00
※祝日・年末年始はお休みさせていただきます。
※コープ共済センター資料請求窓口につながります。

こちらもおすすめ

D-212069

サイドメニュー