ライフプランニング活動状況

コープ共済について

参加者数と開催した会場数(いずれも延べの数値)

全体

2022年度
31,031の参加がありました
2022年度 31,031人(1,523会場)
2021年度 24,289人(1,264会場)

(1)くらしの見直し講演会

社会保障・医療・子育てなど、くらしに役立つ様々な知識を身に付けてもらうために、専門家やファイナンシャル・プランナーなどの外部講師を招いて行われる講演会です。

2022年度 6,942人(111会場)
2021年度 4,532人(102会場)

外部講師の講演会 日本赤十字社の学習会を含む

(2)くらしの見直し学習会(子ども向け以外)

保障をはじめ、くらしのお金全般(社会保障・税金等)についてより深く学びたいという声に応え、テーマを絞り、少人数で開催する学習会です。

2022年度 11,866人(1,085会場)
2021年度 9,526人(819会場)

LPAが行った学習会・くらし設計ワークショップ・ライフプラン講座・職員向け学習等

(3)子ども向け学習会

子ども向け学習会として「おこづかいゲーム」や「親子マネー教室」、「金銭教育」の学習会を開催しています。

2022年度 1,249人(87会場)
2021年度 670人(65会場)

(4)他部署・地域からの要請により外部で行った活動

生協のライフプランニング活動の担当部署以外からの要請や、地域(自治体・学校など)からの要請によりLPAが行った学習会などの活動です。

2022年度 5,890人(240会場)
2021年度 3,265人(106会場)

(5)個人相談

講演会や学習会では対応できない、一人一人の要望に沿った相談を受けています。

2022年度 553人
2021年度 460人

(6)川柳募集企画

ライフプランを考えるためのきっかけとして、2008年度より全国の組合員向けに毎年テーマを変えて川柳の募集企画を実施しています。

2022年度 4,531人(23生協※)
2021年度 5,051人(25生協※)

コープ自然派は連合で実施いただいたため、1生協でカウント

(7)その他

生協まつりやフェスティバルなど各種イベントでのブース出展や広報活動、学習会の開催などです。

2022年度 7,717人(144会場)
2021年度 785人(172会場)

参加者の比較

サイドメニュー