ここで働く一人ひとりも、大切な組合員。
コープ共済連は、「人々がつながり助け合う」生協の原点を職場環境にも生かすことで、より多くの人々に貢献できる事業をめざしています。
ワーク・ライフ・バランス向上の取り組み
コープ共済連は、今後もワーク・ライフ・バランス向上の取り組みを進め、職員が元気に働きながら、能力発揮ができる職場づくりを目指しています。
主な子育て支援制度
育児休業制度
子どもが2歳になるまで、男女ともに利用することができます。
2023年度は、対象者のうち女性100%、男性60%の職員が育児休業を取得しました。
勤務時間短縮制度
妊娠時短:妊娠時に1日1時間まで勤務時間を短縮できます。
育児時短:子どもが小学校3年生修了時まで、1日の勤務時間を6時間まで短縮できます。(妊娠時短制度との併用可)
配偶者の出産による休暇
配偶者の出産時に通算3日間の休暇(有給)を分割して取得することができます。
産前の特別休暇
法定の産前休暇に入る前に最大2週間まで取得できます。
主な両立支援への取り組み
妊娠後面談・産休前面談
安心して産育休期間を過ごせるよう、人事部担当者から産育休に関する社会保障制度や保活に関する情報を受けられる機会を設けています。
産育休者交流会
育児中の困りごとや復職への不安を共有し、復職に備えてもらうことを目的として、産育休者を対象に実施しています。(子連れ参加可)
こども参観日
お父さん、お母さんが普段どのような職場でどのような仲間たちと働いているか知ってもらう機会として、職員の子ども(小学校1年~6年生)を対象に開催しています。
チャイルドサポート費用支援制度
仕事と子育てを両立しながら安心して働き続けられるよう、子育て支援サービスを利用した際の費用の一部を補助しています。
- 認定取得について
-
- 「えるぼし」
- 女性活躍推進法に基づき、厚生労働大臣から「えるぼし企業」として認定を受け、3段階ある「えるぼし」認定の最高評価を取得しました。
- 「くるみん」
- 次世代育成支援対策推進法に基づき、厚生労働大臣から「子育てサポート企業」としての認定を受け、「くるみん認定」を取得しました。
キャリア形成支援
コープ共済連では、一人ひとりのキャリア形成を支援する仕組みを整え、チャレンジの推進、人と組織の活性化を進めています。将来にわたる持続的成長を実現するために教育・キャリア形成支援などを通じて職員自身の専門性を高めていきます。
マイキャリア申告制度
コープ共済連では、一人ひとりのキャリア形成を支援する仕組みを整え、チャレンジの推進、人と組織の活性化を進めています。将来にわたる持続的成長を実現するために教育・キャリア形成支援などを通じて職員自身の専門性を高めていきます。
仕事チャレンジ制度(省庁出向、国内外の生協・関連団体への出向など)
自ら目標をもって仕事や能力開発にチャレンジする職員を応援するための「仕事チャレンジ募集」を導入しています。この制度は、応募資格を満たした職員が希望する出向や海外での国際活動などに応募できる仕組みです。現在の仕事で「成果」をあげ、自らのキャリア形成のため、自己啓発努力をしている方を応援する制度です。若手職員の会員生協研修出向、省庁出向(厚生労働省)など職員が自らキャリアを形成する機会を提供しています。
教育研修制度
新入職員研修や昇格時研修等の階層別研修、担当業務や役割に応じたスキル教育、全職員向けの研修、外部研修・通信教育・資格取得補助による自己啓発支援、育成を目的としたジョブローテーションなどにより、職員の学びと成長を支援しています。